相武台教会は2019年で創立50年を迎えました。住宅地のただ中で、半世紀の間、私たちはイエス・キリストのメッセージを神奈川の地で語り続けてきました。気兼ねなく、普段通りの自分で教会に足をお運びください。お待ちしています。
●クリスマス・キャンドルサービスのお知らせ
2022年のクリスマス・キャンドルサービスは12月24日(土)18:00よりの開始となりました。
詳しくはクリスマス・キャンドルサービスのページにてご確認下さい。

新約聖書、ペトロの手紙Ⅰにこのような言葉があります。「いつでも心を引き締め、身を慎んで、イエス・キリストが現れるときに与えられる恵みを、ひたすら待ち望みなさい」。キリスト教が厳しい迫害の下に置かれていた時代に記された言葉です。不安、心配、恐怖で先が見えない時代だからこそ、心を整え、姿勢を正し、謙虚に生きなさい。恵みは必ず与えられるという約束です。その時まで、心を引き締め、前を向いて、進んでいきたいと思います。
教会にお越しの際にはマスクをご着用ください。ご協力をお願いします。
●お知らせ
2022年2月2日 | 1月23日の交換講壇にて表見牧師がオルガンを弾いてくださった時の動画を掲載しました。動画はYouTubeでもご覧頂けます。 |
●聖日礼拝 毎週日曜日 10:30~11:10
聖書を読み、讃美歌を歌い、祈り、メッセージを聴きます。心静かに1人となり、自分と向き合う時です。また、神と他者に生かされている自分に気づく時でもあります。
●聖書研究祈祷会 毎週水曜日 10:00~10:30、19:15~19:45
キリスト教の聖典である聖書を読み、キリスト教について学びます。聖書が書かれた時代背景、文化、習慣などを知ることで現代の社会が見えてきます。